プレス金型、部品加工、冶具作製など、物づくりに関することであれば、何でも御問い合わせください。

大阪・高槻/摂津/茨木にある精密プレス金型設計・製作の株式会社大新製作所

専門用語(か行)

か行

カーリング

材料、製品の一端を丸く巻き込むように加工すること。カール曲げ

ガイド

製品の位置決め、被加工材の案内、上下金型の案内等、用途により意味はそれぞれニュアンスがことなってくる。

ガイドピン

ガイドに使われるピン。アテピン、サブガイドピン、ガイドリフターピン等々

ガイドブッシュ

一般的には、ガイドピン等をガイドする為の円筒状のスリーブ

ガイドプレート

被加工材、半完成品等の位置決めを行なう案内板

ガイドポスト

位置決めを行なう為の案内用の柱、棒、ピン

返し抜き

定尺材等で、片側を抜いたあと、材料を反転などさせて空いているところで、加工を行なうこと。千鳥抜き

かえり

せん断切り口面に生ずる、材料のまくれた部分。クリアと密接な関係がある。バリともいう

カエリ方向

被加工材をせん断加工した場合に生じるかかえりが出る方向。一般的には、パンチで打ち抜いた場合、穴は打ち抜き方向に、打ち抜かれたものは逆方向に発生する。バリ方向、かえり面、バリ面。

かしめ(加工)

被加工材の一部を潰すなどの外的力を加え、2つ以上の部分を結合すること、こーキング、コーキン

かじり

パンチ、ダイが接触するなどして生ずる現象、キズ。かじったような跡のキズ。

かす

スクラップ、加工残材

かす上り

穴抜き加工などで、抜きかすが下に落ちずダイの加工面に浮き上がってくる現象。これを対策するための方法、手法は様々で多数あるが、量産性、品質、部品の寿命とうを網羅した完全な対策は難しいとされている。

かす詰り

穴抜き加工などで、抜きカスが穴に詰まる現象。これも対策法が多種あるが、”かす上り”の対策と両極をなす場合もあり、そのバランスが難しい場合もある。

かすはらい

抜き、曲げ等でパンチにしがんだ、材料、製品を払うこと、またはその機構を持つ部品、板(プレート)。ストリッパー(プレート)

型(かた)

ダイ。金型の略称

型合せ

金型の調整、仕上げ。オンメンの部品等の勘合確認。

型寿命

金型の使用可能な期間。一般的には再研磨して使用できる研磨シロや、バネの寿命で規定する(他、方法が基本的に無い)

可動ストリッパー

通常は、金型の動作に合わせて可動し、かすはらいを行なうこと、またはそのプレート。コストUPにつながるが、精密金型では一般的に使用され、かすはらいの機能の他、パンチ等の部品のガイドとしても機能させる場合もある。

カム(式)曲げ

カム(機構)を利用した曲げ加工のこと。

かんざし

絞り、コンパンド型等、製品が上型にはまり込む構造の金型の際に、製品を金型の外へ取り出すための、エジェクターピン(棒)を押すためのつっかえ棒として、プレス機械に入れる棒、プレート。取り付けた際のその様から”かんざし”といわれる。

かけ焼き

部分的に、酸素バーナー等で熱を上げ、焼入れを行なう方法。焼入れにムラが生じる。フレームハード

かちこみ

締まり嵌め。一般的には、一度嵌めたものをとらない覚悟くらいの勘合強さ。強すぎると応力が常にかかった状態になり、加工途中での金型破損につながるので、あまり良くない。

ガラ

製品のかえりを取り除く為に行なう加工。製品を樽状の機械に入れ、研磨剤等と一緒に回してかえりを取り除く。バレル研磨

キークラッチ

フライホイールからの回転力を伝達したり、遮断したりするための機構

キッカー(ピン)

金型から被加工品を突き出すこと、そのピン。ジェクターピン

ギブ

プレス機械本体側のスライド案内部。かみそり

逆絞り

再絞り加工の再に、前工程の絞り方向とは逆方向に絞る加工法。通常の再絞りより大きな絞り率がとれる。

キャニング

絞り加工等を行なった際、平面部に発生するペコつきのこと。

矯正(型)

製品の寸法を、規定公差内に納めるための、再加工(型)。リストライク。

切欠き

被加工材、製品の縁を凹上に切り取るせん断加工。ノッチング

切刃

せん断加工に用いられるパンチ、ダイの切断刃のこと

切曲げ

切り込みと同時に曲げや成形を行なう加工。一般的には精度を必要としない形状として用いる。切起し。

切粉

加工して出た切くずのこと。

クッションピン

ダイクッション、バネなどの弾性力をプレッシャーパッド(プレート)へ圧力伝達するためのピン。プレッシャーピン

クラッチ

駆動軸と従動軸を連結、または遮断する継手

クランプ

2つの物体を締め付けること。締付具。

クリアランス

部品と部品との隙間。金型業界では、パンチとダイの隙間、ギャップに対して、主にいわれる。その設定により、金型の性能、性質等が大きく左右される場合もある重要なファクター。クリア

グリッパーフィーダー

材料をつかんで送る方式の送り装置。

クレードル

材料の外周を支えて送り出す付属装置

食らいつき

加工している途中で、製品、部品等が金型内で引っかかり動かなくなる様。

ゲージ

被加工材、半製品等を型の決められた位置に納まるようにした位置決め具。または、製品の寸法を測定するための道具

ゲージプレート

板状の位置決め具

ケガく

先の尖ったもので、線引きを行なうこと。ケガキ

コインニング

被加工材の上下面を工具で押し出して、シャープな線、形状または模様等を浮き出させる加工。圧印加工

コーキング

→カシメ

刻印

文字、記号等の目的とする形状を刻むこと。マーキング

固定ストリッパー

金型の動作に関係なく、ストリッパープレートが固定されている構造、またはそのプレート

コンパンド(ダイ)

→総抜型

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional